本文へスキップ

佐久市の整体&リラクゼーションサロン 姿勢・骨盤矯正の専門店

電話でのお問い合わせはTEL.0267-67-6077

〒385-0022 長野県佐久市岩村田755

各症状と施術例

あきらめないで!その症状!!!

教育方針イメージ

・力仕事だから・・・・一日中パソコン作業だから・・・
・歳だから・・・ ・どこに行っても変わらないから・・・
・一時は、良いけれど・・・・痛いことされないだろうか・・・

このような事で悩んでませんか?

慢性的なコリや痛みは、骨格のゆがみから生じる事が多いです。目標イメージ真っ直ぐに立っているつもりでも意外とねじれていたり、
前後に重心が傾いていたり・・・


そんな方が実は、多いのです!!!

マッサージなどで一時、楽になっても同じ骨格の状態では、元に戻りやすいのです。ねじれや傾きが骨についている筋肉を引っ張り、ストレスをかけます。女性がヒールを履くことで、前傾姿勢になりふくらはぎが引っ張られた状態で、むくみやすくなったり、パンパンに張ったりするのと一緒ですね。

上で歪めば、もちろん下から!!!目標イメージ
身体は、バランスを保って立っているため、骨盤や背骨のゆがみ単体で歪む事は少なく、足首や足全体の軸の狂いが影響を及ぼしている可能性が大きいです。上に例をあげたヒールでも、前傾姿勢になれば倒れてしまうので、背中を反らせてバランスを保つわけですね。

またマッサージなどで緩めすぎる事で、骨格が不安定さを感じ、後から本能的に筋肉を硬くしてしまう場合も。。。



各症状と施術例
・腰痛  ・肩こり  ・首こり   ・膝   ・背中痛
・偏頭痛  ・めまい  ・目疲れ   
下記ボタンは、準備中です。
・痩せない  ・お尻が大きい   ・ウエストがない  ・お尻が大きい

施術例は、ブログに掲載しています。
下記URLからご覧ください。

http://ameblo.jp/hogushidokoro-machiya

 他の治療院とは、      が違います!

その   1   問題点の追及
腰や肩など、その場所だけの治療はしません!他に問題が隠れているからです。
人間の動作は、必ず色々な筋肉を使って動きます。その関連した筋肉の硬直を先に解放して
極力、負担のない状態で患部にアプローチしていきます。
だから・・・
    痛くないんです!
たとえば、腰なら腹筋や足から、首や肩なら腕や背中から・・・
(上の症状のボタンをクリックすると詳細がご覧になれます)
痛みがある場所を始めから触られたら、痛いのは当たり前ですよね!
また、ボキボキ・バキバキということも、しませんので安心してご来店ください。

当院では、リラクゼーションコースでの揉みほぐしであっても、しっかりカウンセリングと
触診を行い、凝っている、張っていると自覚症状が出ている部分以外の問題点を見つけるよう
スタッフに指導しまた、そこからアプローチするようにトレーニングを積んでいます。
だから・・・
    楽になるんです!


その   2   問題点の追及
筋肉は緩みすぎると、骨格が不安定さを感じ返って硬くなりやすくなります。
温泉に長く浸かり過ぎると返って怠くなりませんか?
人間には、治癒の能力が備わっています。一定以上に緩めたり、調整し過ぎると治癒できる
以上のことまでしてしまうので、逆にバランスを崩してしまいます。
特に骨盤周りは、骨格の土台でもあります。緩み過ぎる事で不安定さを感じ、筋肉を硬くする
事で身体を守ろうとしてしまい、腰などに負担をかけてしまいます。
程よい硬さを残し、骨格が動きやすい状況を作る。。。
これは、熟練した技と感覚が成せる技術なのです。
私たちは、不具合を治してる訳ではなく・・・
    治癒の手助けをしている 
にだけに過ぎません。。。
治癒できる身体になる導きのお手伝いをさせていただいてます。


その   3   自己矯正ストレッチを       指導します!
施術効果を出来るだけ長く継続させながら、歪みを矯正するストレッチを指導しています。
柔軟性を出すストレッチではなく、骨格を理想の位置に戻すストレッチです。
TV番組などで紹介されているストレッチをしても効果がなかったり、柔軟性はあるんです
という患者さんの声を聞く事がありますが、同じストレッチでもやり方一つで、全く違った
効果を得られます。当院で推奨しているストレッチの一つ腕のストレッチは、長い間、偏頭痛
に苦しんでいた方も薬を飲まずに過ごせるようになったと喜ばれています。
だから・・・
   通院回数が少ないんです!
当院での施術と自己矯正ストレッチで、家でもご自身で整体をして頂きます。
楽になって、終了する患者さんから長年、辛かった症状をケアし、その後メンテナンスで
2〜4週に一回ほどのペースで通院されている方もいらっしゃいます。


その   4   ゆがみ測定にて 身体のバランスが分かります。
繰り返す症状には、原因があります。ストレスなどによる心因性のものから姿勢の悪さ、生活習慣、
肉体的な疲労の蓄積など、様々な要因からゆがんでいきます。
例えば、人間はストレスを強く感じると右にねじれると言われています。
骨格が捻れたり、傾くと骨格についている筋肉は、常に引っ張られ筋肉ストレスが生じます。
だから・・・
   症状が繰返すのです!
張っている部分をマッサージしたりすることで、一時は骨格が修正され楽になりますが、特に
腰や肩、首などは、足からバランスを見直さない限り、また元の状態に戻っていきます。
だから・・・
   全身姿勢トータル矯正コースがおすすめです!
詳細は、下記URLからご覧ください。
http://www.hogushidokoro.com/kyousei.html


佐久市の整体・骨盤矯正専門店 腰痛、肩こり、首や背中の痛み、膝や足の痛み、ぎっくり腰、寝違い

information

ほぐし処 町家

〒385-0022
長野県佐久市岩村田755
TEL.0267-67-6077
mail:(予約専用)info_hogushidokoro@yahoo.co.jp